平成30年度~令和2年度までの3年間のアクティブシニア支援事業の報告書がまとまりました。 下記をクリックすれば報告書全体をダウンロードできます。 ↓ アクティブシニア総括報告書(縮小)
カテゴリー: 研修講座
まちサポの研修講座のお知らせや講座の記録のページです。
-
3年間のアクティブシニア支援事業の総括報告書がまとまりました
0 -
環境市民講座「入間川のアユがのぼれる川づくり」
0こんばんは、まちサポ飯塚です! 今日は文化の日。お天気も良く、お出かけに行った方も多いのではないでしょうか(^^) 本来なら航空祭の日ですけども来年の空に期待したいですね。 環境市民講座「入間川のアユがのぼれる川づくり」続きを読む
-
市内企業研修に参加しました!《株式会社奥井組/カネパッケージ株式会社》
0市内企業研修にまちサポから参加しました! 皆さま、こんにちは! 先月9月19日(木)に開催された入間市環境まちづくり会議主催『市内企業見学会』へ行ってきました。 環境について日頃から様々な取り組みをされてい続きを読む
-
飯能のエコツーリズムに学ぶ・体験ツアーを実施しました
0平成29年7月16日ね10時~13時、飯能エコツーリズム市民ガイドの会の案内で、飯能のエコツーリズムに学ぶ・天覧山周辺をめぐる体験ツアーを実施しました。 参加者は12名でした。ツアーのあと、市民ガイドの会のみなさんと飯能続きを読む
-
ホームページ活用講座
0平成29年2月13日10時30分から12時までホームページ活用講座が開催されました。講師のハッタケンタローさん含め13名の参加を得て盛況のうちに、第一回目の講座が終了しました。
-
第2回環境再生シンポジウムin IRUMA が開催されました
01.環境再生シンポジウムinIRUMAの開催趣旨 第1回環境再生シンポジウムは2004年5月に入間市において開催されました。その後 10年以上が経過した現在、環境をとりまく状況は大きく変化して続きを読む
-
積水ハウス・里山研修が無事終了しました。
0平成28年4月21・22日の両日にわたって、加治丘陵の公有地で実施された「積水ハウス・里山体験研修プログラム」は、天候にも恵まれて、無事終了しました。 積水ハウス埼玉営業本部の新人職員23人と担当職員の方、総勢25人の皆続きを読む
-
里山活用塾が開催されました
0平成28年3月26日土曜日、午後1時30分から、イルミン活動室2で、「里山活用塾 ~自然の中で学ぼう、育てよう~」が開催されました。 「子育て家庭支援センター あいくる」で子育て中の若いママさん、加治丘陵で里山保全活動を続きを読む
-
環境再生医勉強会は盛況のうちに終了しました
0おかげさまで、環境再生医勉強会は盛況のうちに、全4回の講習を修了しました。参加されたみなさまお疲れ様でした。資格検定講習に参加される4名の方のご健闘を祈ります。